Into The FUTURE

未来はすべて次なる世代のためにある

ブログを書き続けてみると、、、思い出すことがいっぱい

 

 ずっと、モヤモヤ感を抱えたままでいた。何故、環境のことをブログで書くのだろうか? ストーリー展開がなんでこうなるのだろうかとか…

 

😃😃😃

 

 なぜか最初の会社の先輩にずっと可愛がってもらっている。

 入社したときに同じ職場にいた先輩だが、同じ仕事をしていたわけではない。その彼もしばらくしてから資材調達部門に異動してしまった。不思議に可愛がられるようになったのはそれからだ。彼が調達部門で得た知識をよくシェアしてくれた。新鮮な情報ではあったものの、その時にはそんなに有用とは思えなかった。

 

 見積書の見方、価格の見積もり方、プラスチックや金属などの素材の事、環境のこと、業界動向の事、取引先のレーティングのこと、実に様々なことを、頼みもしないのに教えてくれた。

 

 いつだろうか、自分が成長して業務が拡大した時、その知識が自分を助けてくれた。

 

そして、今、環境に対して興味が尽きないのも、その先輩の影響があるのかもしれない。当時、この話をしきりにしていた。

同社製品の今後の方向性について、宮脇知生社長は、「これまで、省スペース、省電力、省CO2の3本柱を推し進めてきた。今回発表したディスプレーの特徴でもある“リサイクル”というコンセプトを、4本目の柱としたい」と語った。

ascii.jp 

 こんなところに原点があることに気づけた。

 これもブログを書き続けたおかげかもしれない。

 

そうだ、先輩に最近あっていない。連絡しないといけない。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。